本日、1/24は雪のため、当院駐車場が凍結しており、屋外での駐車、診察、検査は危険と判断しました。発熱外来は中止とします。ご了承ください。また昨晩23時30分ごろ、2名の人物が当院駐車場に侵入し、駐車場に雪だるまをつくっていきました。気持ちはわかりますが、ここは私有地内ですし、雪だるまも駐車場内の障害物になり得ますのでやめてください。(ここに記載してもあまり効果はないとは思いますが、書かせていただきました)
2024.01.01更新
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。皆様、どんなお正月を過ごしていらっしゃいますか?
今年も気持ちを新たに診断や治療のスキルアップを重視し、質の高い医療提供に努めたいと思っております。どうぞ本年もよろしくお願いします。
投稿者:
2023.12.27更新
12月28日の16時以降は、急なスタッフ欠員のため聴力検査、血液検査、予防接種などができません。
看護師の急な欠員のために、16時以降に受付して受診される場合は、聴力検査や血液検査、予防接種などができません。
医師の診察、処置、処方(必要な場合のみ)のみになります。
急な変更で皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。申し訳ございません。
投稿者:
2023.12.26更新
12月28日の発熱外来中止の お知らせ
例年、年末最終日は、年末年始の医療機関の休診に備えて、体調が心配な方、薬の足らなくなった方、処置を年末最後にご希望の方、色々な方が受診され混雑します。そのような診察とインフルエンザやコロナウイルスの検査を行うような発熱外来を並行して行うのは難しいと思われ、午後の発熱外来は中止とさせていただきます。
発熱している、もしく今は解熱している状態だが、検査はしなくてもいいので薬だけ欲しいと言われる方もいらっしゃると思いますが、結局、駐車場や屋外の診察室でお待ちいただき、私が屋外に診察しに行くことになって、発熱外来とほとんど変わりません。また診察なしの処方も行っておりません。ケースバイケースではありますが、基本的に発熱者の診察はしないことにしました。受診される皆様には不都合な点があるかもしれませんが、ご了承ください。
投稿者:
2023.10.01更新
インフルエンザ予防接種が始まります。
10月1日からインフルエンザワクチン接種が始まります。
例年のごとく特に接種の時間を決めたり、接種の予約などは致しません。通常の診察と同様に行いますので窓口などで予防接種希望とお申し出ください。
・6ヶ月以上から13歳未満は2〜4週間開けて2回接種
・13歳以上は原則1回接種
です。価格は市医師会の参考価格とさせていただいています。
・新型コロナワクチンと同時接種可能となり、接種間隔を考慮する必要はなくなりました。
・お子さんのインフルエンザワクチン接種についてですが、生まれて初めて接種する際は小児科でお願いします。
・市内に住む高齢者の方など公費で接種される方は院内に専用の予診票を用意してありますので、そちらにご記入ください。
・上記以外の方は、インフルエンザ予診票をご自分でプリントして(PDFはこちら)、もしくはWEB問診でも予診票記入ができますので便利です。もちろん院内でも予診票を配布しておりますので記入は可能です。
・北九州市在住の方で自己負担額が無料や1500円の方もいらっしゃいますので、詳しくは北九州市のホームページをご覧ください。
・接種のお支払いについては現金のみとさせていただきます。
以上よろしくお願いいたします。
投稿者:
2023.08.03更新
当院受診の前に、他院でコロナやインフルの検査をされた方へお願いです。
気になる症状がある場合、まずは最初に受診した医療機関に電話で相談するか、受診をしてください。検査だけしかしてくれなかった、診察をしてくれなかった、薬だけもらった、などと言われて当院に来られる方もいらっしゃいますが、まずは最初に受診した医療機関にお尋ねください。医療機関は検査センターでも薬局でもありません。特に急な炎症や発熱については症状を聞いて診察(喉を見たり、聴診器を当てたり、血圧や酸素飽和度を測定したり)をした上で、必要な検査などを行い、処方などの対応をするのが医療機関です。無診察処方の禁止(医師法20条)、応召義務(医師は正当な理由がない限り、患者の診察の求めを拒んではならない 医師法19条)など法律にも謳われています。コロナ二類の頃は、診察をしなくてもある程度許されていた部分もありますが、今は違います。よろしくお願いします。
投稿者:
2023.07.31更新
発熱者の診察(いわゆる発熱外来)について
新型コロナやインフルエンザ、そのほか多くの感染症が流行しています。待合室や医療従事者への感染を防ぐため、
①新型コロナやインフルエンザが疑われる発熱者、感冒様症状のある方、②新型コロナ患者に濃厚接触があり感冒様症状のある方、③何らかの感冒様症状のある方で新型コロナやインフルエンザの検査希望のある方は、前もって電話連絡をしていただき、診察時間を決めた上で院外で(自家用車内や屋外の診察室で)診察させていただきます。
そこでお願いですが、診療時間を決めずにいきなり来院されるのはやめてください。またWEB問診ページに何度も注意を促しておりますが、WEB問診はあくまで問診であり、ご自分の症状やその経過についてスマホなどを使用して受診前に記していただくものです。予約やコロナ検査を確約するものではありませんので誤解のないようにお願いします。医療機関によって発熱者外来はシステムが様々とは思います。ご不便かと思いますがよろしくお願い申し上げます。
午前中は電話のつながりにくい状況が続いていますが、こちらも手が離せない状況だったりするため、どうしても応答できない場合もあります。申し訳ありませんがご了承下さい。また院内に入る際の手指消毒、マスク着用も続行させていただきます。あわせてご了承ください。
投稿者:
2023.07.20更新
発熱者の最近の動向とお願い
ニュースになっている通り、主に小児を中心とする感染症(ヘルパンギーナやRSウイルスなど)が急増しており、それに伴って耳鼻科領域では中耳炎も増加しています。困ったことに薬の供給不足により抗生剤や咳止め、総合感冒薬などが処方したくても出来ない(薬が無いため)状況となっています。また新型コロナ感染も急増しています。昨日発熱外来として屋外で検査した方はほぼコロナ陽性でした。(お一人の方は検査を希望されませんでした)
みなさんの中に勘違いしている方がいるように思いますが、5/8からはマスクしなくてもよくなった、とかウイルスが弱毒化したので感染しても重症化しない、というわけではありません。マスクは感染予防に一定の効果があります。薬不足の現状で、いろいろな感染症にかからないにこしたことはないので不特定多数の方と同じ空間にいるときなどはしていた方がいいと思います。これまで判明したコロナウイルスの特徴などを踏まえて、状況に応じて賢くマスクや消毒を使用してください。院内では3歳以上の方はマスク着用をお願いしています。コロナ検査を希望されない感染症疑いの方も待合室にいるかもしれません。院内での感染は絶対に避けたいのでご協力お願いします。
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年09月 (4)
- 2024年08月 (1)
- 2024年07月 (1)
- 2024年04月 (1)
- 2024年03月 (2)
- 2024年02月 (1)
- 2024年01月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年08月 (1)
- 2023年07月 (3)
- 2023年05月 (1)
- 2023年04月 (1)
- 2023年02月 (1)
- 2023年01月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (3)
- 2022年09月 (10)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (5)
- 2022年05月 (1)
- 2022年04月 (3)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年09月 (3)
- 2021年08月 (7)
- 2021年07月 (2)
- 2021年06月 (1)
- 2021年05月 (3)
- 2021年04月 (2)
- 2021年03月 (1)
- 2021年02月 (2)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年09月 (4)
- 2020年07月 (4)
- 2020年06月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (5)
- 2020年03月 (6)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年07月 (1)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (2)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年07月 (1)
- 2018年05月 (1)
- 2018年04月 (1)
- 2018年02月 (2)
- 2017年12月 (1)