11月2日(土曜日)は研究会出席のため休診します。ご了承ください。
2024.09.27更新
10月1日からインフルエンザワクチン接種が始まります。
10月1日からインフルエンザワクチン接種が始まります。
例年のごとく特に接種の時間を決めたり、接種の予約などは致しません。通常の診察と同様に行いますので窓口などで予防接種希望とお申し出ください。今シーズンの接種は従来の皮下注射のみとなっています。ご了承ください。
・6ヶ月以上から13歳未満は2〜4週間開けて2回接種
・13歳以上は原則1回接種
です。価格は市医師会の参考価格とさせていただいています。
・新型コロナワクチンと同時接種可能となり、接種間隔を考慮する必要はなくなりました。
・お子さんのインフルエンザワクチン接種についてですが、生まれて初めて接種する際は小児科でお願いします。
・市内に住む高齢者の方など公費で接種される方は院内に専用の予診票を用意してありますので、そちらにご記入ください。
・上記以外の方は、インフルエンザ予診票をご自分でプリントして(PDFはこちら)、もしくはWEB問診でも予診票記入ができますので便利です。もちろん院内でも予診票を配布しておりますので記入は可能です。
・北九州市在住の方で自己負担額が無料や1500円の方もいらっしゃいますので、詳しくは北九州市のホームページをご覧ください。
・接種のお支払いについては現金のみとさせていただきます。
以上よろしくお願いいたします。
投稿者:
2024.09.27更新
後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について
令和6年10月から後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金(自己負担金)をお支払いいただくことになりました。医療費削減を目的に、先発品ではなくなるべく後発医薬品(ジェネリック医薬品)を使用していただくという政策です。詳しくはこちらをご覧ください。
投稿者:
2024.08.16更新
コロナ感染後の嗅覚障害、味覚障害について
当院で扱うコロナ後遺症としては主に嗅覚障害、味覚障害があります。
最近の変異株が原因のコロナ感染症では、嗅覚味覚障害の頻度はかなり減っており、また症状が出たとしても報告では7〜9日程度で80%くらいは改善傾向が認められるとのことです。普通の鼻風邪のように、鼻汁や鼻閉を生じたり、花粉症や鼻アレルギー症状の増悪や副鼻腔炎の合併などが主原因と思われ、コロナに特有のものではない印象です。また嗅覚が鈍くなると同時に味覚も鈍くなります。それゆえ嗅覚の改善とともに味覚も改善することが多いです。しかし半年経過しても、嗅覚脱失や鈍麻、異臭がするといった症状が続く方も少数ですがおられます。下記の図のように(新型コロナウイルス診療の手引き 別冊罹患後症状のマネジメントから拝借)発症2週間後も何らかの嗅覚障害が残存していればまず耳鼻咽喉科を受診することをお勧めします。
投稿者:
2024.04.24更新
令和6年4月27日(土)は発熱者の対応(検査や診察)ができません。
令和6年4月27日(土)は人員不足により基本的に発熱者の対応(検査や診察)ができません。ご了承ください。
投稿者:
2024.03.24更新
令和6年4月以降の発熱者外来について(これまでと変わりありません)
今後も新型コロナやインフルエンザ、そのほか多くの感染症の待合室や医療従事者への感染を防ぐため、
①新型コロナやインフルエンザが疑われる発熱者、感冒様症状のある方、
②新型コロナやインフルエンザ患者に濃厚接触があり感冒様症状のある方、
③発熱などの何らかの感冒様症状のある方で新型コロナやインフルエンザの検査希望のある方
は、前もって電話連絡をしていただき、診察時間を決めた上で院外で(自家用車内や屋外の診察室で)診察させていただきます。
上記①〜③に当てはまる方(初診、再診を問わず)は診療時間内に(9時から12時、また午後診療のある曜日は14時から18時の間に)まず当クリニックまでお電話ください。診察時間を決めさせていただきます。
いきなり来院されて検査したいと言われてもすぐに対応できませんし、そのような方が多くいらっしゃれば、院内で発熱者以外の方の診察もしていますので診療が滞ってしまいます。
またWEB問診ページに何度も注意を促しておりますが、WEB問診はあくまで問診であり、ご自分の症状やその経過についてスマホなどを使用して受診前に記していただくものです。予約やコロナ検査を確約するものではありませんので誤解のないようにお願いします。医療機関によって発熱者外来はシステムが様々とは思います。ご不便かと思いますがよろしくお願い申し上げます。
午前中は電話のつながりにくい場合もあります。申し訳ありませんがご了承下さい。また院内に入る際の手指消毒、マスク着用も続行させていただきます。あわせてご了承ください。
投稿者:
2024.02.04更新
発熱者外来(発熱している方、インフルエンザやコロナの検査が必要な方の診察)について
新型コロナやインフルエンザ、そのほか多くの感染症が流行しています。待合室や医療従事者への感染を防ぐため、
①新型コロナやインフルエンザが疑われる発熱者、感冒様症状のある方、②新型コロナ患者に濃厚接触があり感冒様症状のある方、③何らかの感冒様症状のある方で新型コロナやインフルエンザの検査希望のある方は、前もって電話連絡をしていただき、診察時間を決めた上で院外で(自家用車内や屋外の診察室で)診察させていただきます。
そこでお願いですが、上記①〜③に当てはまる方は診療時間内に(9時から12時、また午後診療のある曜日は14時から18時の間に)まず当クリニックまでお電話ください。診察時間を決めさせていただきます。いきなり来院されて検査したいと言われてもすぐに対応できませんし、そのような方が多くいらっしゃれば、院内で発熱者以外の方の診察もしていますので診療が破綻します。
またWEB問診ページに何度も注意を促しておりますが、WEB問診はあくまで問診であり、ご自分の症状やその経過についてスマホなどを使用して受診前に記していただくものです。予約やコロナ検査を確約するものではありませんので誤解のないようにお願いします。医療機関によって発熱者外来はシステムが様々とは思います。ご不便かと思いますがよろしくお願い申し上げます。
午前中は電話のつながりにくい状況が続いていますが、こちらも手が離せない状況だったりするため、どうしても応答できない場合もあります。申し訳ありませんがご了承下さい。また院内に入る際の手指消毒、マスク着用も続行させていただきます。あわせてご了承ください。
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年09月 (4)
- 2024年08月 (1)
- 2024年07月 (1)
- 2024年04月 (1)
- 2024年03月 (2)
- 2024年02月 (1)
- 2024年01月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年08月 (1)
- 2023年07月 (3)
- 2023年05月 (1)
- 2023年04月 (1)
- 2023年02月 (1)
- 2023年01月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (3)
- 2022年09月 (10)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (5)
- 2022年05月 (1)
- 2022年04月 (3)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年09月 (3)
- 2021年08月 (7)
- 2021年07月 (2)
- 2021年06月 (1)
- 2021年05月 (3)
- 2021年04月 (2)
- 2021年03月 (1)
- 2021年02月 (2)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年09月 (4)
- 2020年07月 (4)
- 2020年06月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (5)
- 2020年03月 (6)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年07月 (1)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (2)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年07月 (1)
- 2018年05月 (1)
- 2018年04月 (1)
- 2018年02月 (2)
- 2017年12月 (1)